ブックタイトル福祉用具販売カタログ あいであい Vol.42-1

ページ
239/308

このページは 福祉用具販売カタログ あいであい Vol.42-1 の電子ブックに掲載されている239ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

福祉用具販売カタログ あいであい Vol.42-1

生活支援関連商品トレーニング関連体力、身体状況に応じた運動を続ける事は大切です。筋力や関節の動く範囲を維持することは、元気で自分の思う通りの生活ができるために必要です。お手軽なグッズから本格的なマシン。手指や腕、足腰用などいろいろ揃っています。●P239~243レクリエーション楽しみながら身体を動かす、●P244~245判断力や集中力、記憶力を鍛えましょう。会話をして、笑ったり驚いたり、喜んだり悔しがったりすると、身体だけでなくココロもイキイキします。どんどん楽しく遊んでいつまでも元気に過ごしましょう。健康グッズ・癒し小物服薬・自活・便利グッズ身体やココロのコリや疲れを心地よくゆるめましょう。気持ちのよいマッサージ、素敵な香りや音楽、かわいい人形やぬいぐるみなどでほっこり穏やかに。ご高齢者の方だけでなく、介護する方にもおすすめです。●P245~247お手伝いしてもらわなくても自分でできる、はうれしい事。自立した生活をしようとすると、少し困難な場面が出てきます。そんな時の強い味方です。忘れやすい、使いにくい、うまくできない、危ない、時間がかかる……たくさんの不便が驚くほど解消できるアイテムがあります。●P247~252ひんやり・あったかグッズ視聴覚補助身体を温める事は大切です。高齢になると自力で熱を生む力が弱くなります。いつまでも手先足先が冷たい、背中が寒い……そんな時はあったかグッズを。高齢者だけでなく寒さの気になる方にもおすすめです。また、熱中症対策にもひんやりグッズは効果的です。●P252見えにくい、聞こえにくいをサポートします。●P253~255大事な要件を聞き漏らしたり、来客や危険に気づかないとなると大変です。自立した生活のためにもしっかり用意を。また、音が聞こえにくいと会話もしづらく、文字が見えにくくなると書面を読むのもおっくうに。イキイキとした生活のためにもぜひ使ってみましょう。温湿度計・体温計・血圧計・心電計・吸引器・パルスオキシメーターいつもチェックできるように準備しておきましょう。健康管理や熱中症予防、ヒートショック対策にも温湿度計を。体温計は、一般的な液晶タイプや非接触型だけでなく、振動でお知らせしてくれるものもあります。毎日の血圧チェックなど日頃の健康管理はしっかりと。医療機器に関しては専門の方にご相談、ご確認ください。●P255~259238